SSブログ

暗くて涼しい室内と、明るくホットな室外・・・ [古民家]

北側の部屋は一日中薄暗く、何かをするには晴天の日を除き日中でも電灯を灯す必要があります。なので、何かをする時は南側の部屋で行うことにしています。

大人数のお客さんが来ると雑魚寝部屋となる北側の和室。
部屋の南側、鴨居上部の壁は障子になっており、そこから柔らかい明りが差し込み、真夏の太陽が照りつける日中も、気持ちの良いお昼寝部屋となります。
ito-20110714a.jpg
本来はもっと明りが差し込むハズなのですが、祖父母が暮らしていた時代に冬の寒さ対策として南側前室の天井を下げた影響で明りが半分になっています。障子の上半分が暗くなっているのはそのせいです。

ちなみに南側の部屋から見ると・・、
ito-20110714b.jpg
こんな感じです。
3月の地震の時にはこの南側の和室にいたのですが、ものすごい揺れでこの障子が落ち・・、ホントにもうだめかと思いましたが、この柱に掛けた古時計は落ちませんでした。きっと強運の持ち主なんでしょう。

猛暑日の昼間でも、買い物から帰り家に入ると少しヒンヤリ感じます。
窓を開けると、モワッとした熱い空気とともにホットな放射性物質が入り込んでくるので、窓は閉め切ったままですが、あちらこちらの隙間から換気は行われていることは、朝になると廊下が涼しくなり庭の匂いがすることからもわかります・・。

先週は七夕でしたが、”秋の虫の音が心地よい頃には窓が開けられるような環境になっていること”を、星に願いました・・。

「にほんブログ村」ランキングに参加しております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村
日々の応援に、心より感謝申し上げます。

タグ:古民家 障子
nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ケガの功名?・・ [古民家]

いまだに大地震のダメージが各所に残る我が古民家・・。
ito-20110629a.jpg
漆喰の外壁があちこち崩れ落ちてしまいましたが、一か所壁ごと崩壊してしまった部分があります。
ito-20110629b.jpg
昭和になってから付け足したと思われる台所のちょうど上の部分ですが、ハシゴを使って登って眺めてみると丸見えになった天井裏にハクビシンの糞が積もっていました・・。せっかく大きな出入口ができたので、この機会にキレイに掃除するとしましょう・・。

この感じだと、まだ確認していない他の場所(天井裏)にも同様のハクビシン・トイレがありそうですね・・。

最近は足音も聞こえないし気配もないので、もしかすると同年代のご近所(の屋根裏)へアタック拠点を移したのかな?・・。

「にほんブログ村」ランキングに参加しております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村
日々の応援に、心より感謝申し上げます。

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

雑草バトル2011、無期延期 [古民家]

ここへ越してきた2005年当時、雑草に征服され見る影もなかった庭の芝生。半分くらいは土がむき出しの状態でした・・。

自分が子供の頃は庭一面、寝っ転がってもフカフカで最高に気持ちの良い緑の絨毯でした。その頃、祖母は春も夏も秋も毎日草むしりしていたそうです。 ”あの芝をもう一度・・”そんな思いで6年間地味に手入れを続けてようやく芝に本来の勢いが出てきたところに・・・、東京電力-福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故です。

まぁ・・、芝は全部剥がして土地を入れ替えて新しい芝をはればいいだけですが・・、庭木はどうなんでしょう・・。根っこから吸いこんだ放射能物質は幹に蓄積し?葉っぱからまた地面に戻り・・を何年(何十年?)も繰り返すのか・・。伐って焼き払うしかないなんてことになったら、完全にナウシカの世界ですな・・。「汚れているのは土なんです・・」というのは、こういうことだったのですね・・。

ito-20110625a.jpg
いずれ、原発の放射能漏れがなんら解決していない現状では何をしても無駄なので・・、とりあえず芝を侵略するクローバーとその他雑草にだけ効くという除草剤を蒔くことにしました。いままで、素手で戦っていた相手に突然鉄砲を向けるようで少々後ろめたい気持ちになりましたが仕方ありません・・。
正々堂々バトルできる日が一日でも早く来ることを願うばかりです。

福島原発のニュースは毎日チェックしていても、先日は探査用の無人ヘリが2号機建屋に落ちたとか・・、そんなガッカリなニュースや今まで隠していた事実の公開とかそんなのホントどうでもいいので・・・。

「にほんブログ村」ランキングに参加しております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村
日々の応援に、心より感謝申し上げます。

タグ: 放射能
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ホットな古民家に・・シロアリからの挑戦状。 [古民家]

家の補修やら放射能やら・・、精神的に手薄になったのを見計らうかのように床下では白アリ軍団が大胆に侵攻していたようです。

地震の後は「上を向いて歩こう!」ということであまり床面に注意を払っていませんでしたが、きのうからの真夏の暑さにグッタリうつむいていると・・・。
ito-20110622a.jpg
廊下の床面に、シロアリ仕業に間違いないであろう”砂の狼煙”が上がっていました。
場所はわが家で最も往来の激しい台所前の廊下です・・。
ここの床板は付近は昨年から”歩くと少し沈む感じ・・”だったので、すでにかなりの部分をカジられていることでしょう(涙)。放射能で白アリが巨大化してたりして(ー_ー;


それはそうと・・、
テレビ、新聞では報じられない放射能関連のニュースをインターネットで検索していると本当に恐ろしく、そして悲しくなります・・。

『原発から60km人口29万福島市内が危ない、異常な量の放射性物質を検出』
(講談社-現代ビジネス-経済の死角より)
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/9034

年間240ミリシーベルトって・・。子供も原発作業員?・・宇宙飛行士?・・。

国や県の測定値は、”避難させないこと”を前提に逆算しているのでは?・・と、かなり以前から疑っておりましたが・・その思いが強くなりました。 ”すぐに人体に影響のない”放射能レベルというのは、「あとは自分で判断して下さい」ということと個人的には解釈しております・・。 福島市の他にも同レベルの放射線量が記録されている市町村についても、本当に大丈夫なんでしょうかね・・。
福島市では7月ごろの予定で、町内会などの団体向けに放射能測定器の貸し出しを予定しているそうです。

果たして、わが古民家に未来はあるのか?・・。
「一般的に汚染度が高いのは、植物の生えているところ、土がむき出しの地面、コンクリートやアスファルトの順番・・」だそうです。 緑と土に囲まれた、素晴らしい環境のわが家は・・、敷地丸ごとホットスポットですな・・。

福島市のホームページから、県測定の福島市内各地の環境放射能測定値がご覧いただけます。
http://www.city.fukushima.fukushima.jp/
”ご参考”まで・・

「にほんブログ村」ランキングに参加しております。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島(市)情報へ
にほんブログ村
日々の応援に、心より感謝申し上げます。

nice!(7)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

瓦とスズメと・・、やっぱり気になる放射能・・ [古民家]

屋根のてっぺんでスズメが”チュンチュン”と元気な鳴き声を上げています。
ito-20110613a.jpg
そぉ~っとカメラを向けて限界ズームで撮影。
そう言えば最近、小鳥たちと会話してなかったなぁ・・。

こっち側は地震でも崩れなかった鬼瓦と本棟。
おそらくもう、生きている間にあんなデカイ地震は来ないとは思うのですが、修理の際にはもう少し本棟の段数は減らし低く積み直してもらった方がいいですね・・。この機会に瓦からトタン屋根に替えている家も結構見かけます。それも選択肢のひとつですが、ウチの場合は無事な部分の方が多いので瓦で修理した方がやはり長い目で見ても良いのか・・。

周囲では未だにブルーシートに覆われている民家・土蔵も多数・・。わが家もまた・・。それでも、スーパーに並ぶ食品やビールの種類が少しずつ増え、ゆっくりでも復旧が進んでいることを実感します。

まだまだ、がんばろう!・・の日々でございます。

「にほんブログ村」ランキングに参加しております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[犬]日々の応援に、心より感謝申し上げます。

タグ: 屋根
nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

5月の青い空、青いシート・・ [古民家]

早いもので、5月ですね。
3月の地震の後は何だか何もしないまま(何もできないまま)時だけが過ぎていくようです。いまだに地震の夢を見てイヤな汗をかき・・・夜中に目を覚まし、空いているヤカンに水を汲んだりする日々です・・。

最初の地震、そして余震でも倒れることなく形は保っている土蔵。
ito-20110501a.jpg
正面の壁は崩れ落ちましたが屋根瓦の被害は意外に少なく、いずれ壊す予定でもあった蔵の無傷の瓦を剥がし母屋の補修に利用し、とりあえず雨漏りはしないよう応急処置をしていただきましたが、このあとはどうしたものか・・という状態が続いております。
ito-20110501b.jpg

原発事故のあと、徐々に減少していた放射能測定数値はここにきて下げ止まり傾向となり・・、ニュースなど見ても今後しばらくはこの状態が続きそうな感じですし、5月の青い空を見ても何だか心が晴れません・・。来年こそは、友人と庭で炭火焼きを楽しむ連休になっていることを心から願い夢見る古民家の日々でございます・・。


福島県、そして「にほんブログ村」の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[犬]日々の応援に、心より感謝申し上げます。

タグ:震災 放射能
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

古井戸や、・・・ [古民家]

庭のクローバーはその存在がはっきり目視できるほど成長しており、雑草バトル2011もとっくに開幕しなくてはならない時期なのですが、本日もわが家周辺では微量ながら放射線が降り注いでいるようで(ー△ー’積極的には外作業しない方が体には良いであろう春の一日です・・。

パソコンに保存している写真の整理をしつつ、気持ちよく外で草むしり出来た昨年の写真を眺めております。
ito-20110426a.jpg
地震で断水の時に、「コレが使えれば・・」と恨めしく思った庭先の「元・井戸水ポンプ」。何人かの知り合いの”おばあちゃんの家”では井戸水を利用しているとのことで、お風呂や水くみのお誘いを受けたのですが、ガソリンの給油が困難な時期で、残念ながらいただきには行けませんでした。

”放射能”のことなど、普通に気にすることなく過ごせる日がやって来たら・・、復活させたい古井戸でございます。

福島県、そして「にほんブログ村」の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[犬]日々の応援に、心より感謝申し上げます。

タグ:井戸 放射能
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

わが古民家に退避場所はあるのか・・・ [古民家]

スキマだらけの古民家暮らし。
余震続きでその正確な被害状況はいまだ把握できておりませんが、その隙間の数は間違いなく増えているものと思われます。
ito-20110418a.jpg
そのスキマから入り込むのが冷たい風と花粉や埃、小さなクモちゃんだけならまだいいのですが、1か月ほど前から目に見えない何やら体に良くない物質も侵入してきているらしく・・、”すぐには害のないレベルのガナ”を少しずつ体に貯めこむ日々が続いているようです・・。

今後わが家周辺が屋内退避という事態になった場合、わが古民家においては家の中も外もほぼ同じ空気環境ですから、避難指示と受け止めたほうがいいのでしょうかね・・。

6年かけて作り上げてきた”古民家暮らし”のすべてがまた”スタートに戻る”というマス目に止まってしまったことはどうやら間違いないようですが、「東京電力-福島第一原子力発電所放射能漏れ事故」前の暮らしに戻るための道筋は忘れないように頭の中の引き出しにしっかり保管し時々眺めるようにしなければ・・と、崩れた土蔵の壁を眺めつつ、おそらくは遠いであろう完全復活の日を心に誓う古民家の日々でございます。

福島県、そして「にほんブログ村」の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[犬]日々の応援に、心より感謝申し上げます。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

震度7のパワー [古民家]

私の力では微動だにしない古いピアノが、3月11日の地震で約40cmほど前進しました。
ito-20110416a.jpg ito-20110416b.jpg
そのおかげで、壁との隙間に堆積していた5年分のホコリを掃除することができました・・。
それはそうと、ピアノの後の壁(というか間仕切りのベニヤ板)がバキバキと剥がれ、茶の間の障子が見えております・・。
ito-20110416c.jpg
この機会に冬場のスキマ風対策をしっかり施し、もう少し厚い板で修復したいと思います。まぁ、余震が完全に収まったと自分なりに判断してからですが・・。

基本の柱や梁は今のところダメージは見受けられないのですが、あとからつけ足した部分は弱いですね・・。やはりシンプルな基本形が一番のようです。これから少しづつ、当時のわが家の形に戻していくも一つの修復方法かもしれませんね。

福島県、そして「にほんブログ村」の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[犬]日々の応援に、心より感謝申し上げます。

タグ:地震被害
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

レベル7だそうで・・・ [古民家]

「東京電力」福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故に伴い、飯舘村などに今さらという感じで計画的避難区域の指定。”すぐに害があるわけではない”というあいまいな説明から、そろそろ”あぶないかも”ということですね・・。

原発事故以来、ネットで日々チェックするページが変わりました。
まったくもって楽しくないページばかりです・・。
最初のデカイ地震発生からすでに1か月。つまらないページを見ていると、気分も暗くなるので放射能関連のページをすべてブックマークから消しました(ー_ー;

それにしても、余震というにはデカすぎる地震の多いこと。何だか一日中船にでも乗っているような気分です。家のあちらこちらにあった各部の隙間は拡大したり、減少したり・・総合的には変わっていないような・・。
いずれ、この調子ではハクビシンもしばらく寄り付かないことでしょう・・。

ito-20110412.jpg
今年の海棠のお花見は家の中から、ですな・・・。

福島県、そして「にほんブログ村」の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[犬]日々の応援に、心より感謝申し上げます。

nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感