SSブログ

古井戸や、・・・ [古民家]

庭のクローバーはその存在がはっきり目視できるほど成長しており、雑草バトル2011もとっくに開幕しなくてはならない時期なのですが、本日もわが家周辺では微量ながら放射線が降り注いでいるようで(ー△ー’積極的には外作業しない方が体には良いであろう春の一日です・・。

パソコンに保存している写真の整理をしつつ、気持ちよく外で草むしり出来た昨年の写真を眺めております。
ito-20110426a.jpg
地震で断水の時に、「コレが使えれば・・」と恨めしく思った庭先の「元・井戸水ポンプ」。何人かの知り合いの”おばあちゃんの家”では井戸水を利用しているとのことで、お風呂や水くみのお誘いを受けたのですが、ガソリンの給油が困難な時期で、残念ながらいただきには行けませんでした。

”放射能”のことなど、普通に気にすることなく過ごせる日がやって来たら・・、復活させたい古井戸でございます。

福島県、そして「にほんブログ村」の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[犬]日々の応援に、心より感謝申し上げます。

タグ:井戸 放射能
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

震災トイレ [ハクビシン(白鼻芯)]

地震で水道が止まり、一番大変だったのはトイレでしょうか・・。
わが家のトイレはリフォームでタンクレスにしたため、電気そして水道のどちらが止まっても使えなくなってしまいます。以前、停電の時に説明書で確認しましたが”停電の時は使用しないで下さい”・・とあるだけで、手動で流す術は書いてありませんでした。

今回は断水ですが、”小”はかろうじて時間が経つと流れてくれることが判明したので、紙は流さず時々貴重な水で薄めつつ何とかなったのですが、問題は”大”の方です。まぁ、庭に穴を掘ればいいのですが、雨の日や夜は辛いし断水が長期になることを想定し地震の翌日に「簡易トイレ」を設置しました。
ito-20110420a.jpg
浅いダンボールにビニール袋を被せ、そこに大型犬用のトイレシートを敷いて、”いたします”。終わったらシートごと丸めてその度ごとに小さなビニール袋に包んでゴミ袋にまとめておきました。犬を飼っていないわが家に犬用トイレシートがあるのは、ハクビシンの屋内トイレ対策用に以前買い置きしていたからでありますが、まさかこんな風に活用するとは思ってもいませんでした・・。これからは、突然の停電や断水に備えてこのシートを常備することになりそうです。
ito-20110420b.jpg

そして、最近では全く必要なくなった”ハクビシン用”のトイレシートですが、昨日の夜久しぶりに聞く天井の”トコトコ”音(ー_ー;,
地震で家の各部に”余裕”の侵入口ができてしまったので、半ばあきらめていましたが・・。ということは、しばらく大きな余震がないという事なのか?。いずれまた、ひとつひとつハクビシンの出入りできるサイズの穴を塞ぐ日々が始まりましたな・・。

福島県、そして「にほんブログ村」の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[犬]日々の応援に、心より感謝申し上げます。

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

わが古民家に退避場所はあるのか・・・ [古民家]

スキマだらけの古民家暮らし。
余震続きでその正確な被害状況はいまだ把握できておりませんが、その隙間の数は間違いなく増えているものと思われます。
ito-20110418a.jpg
そのスキマから入り込むのが冷たい風と花粉や埃、小さなクモちゃんだけならまだいいのですが、1か月ほど前から目に見えない何やら体に良くない物質も侵入してきているらしく・・、”すぐには害のないレベルのガナ”を少しずつ体に貯めこむ日々が続いているようです・・。

今後わが家周辺が屋内退避という事態になった場合、わが古民家においては家の中も外もほぼ同じ空気環境ですから、避難指示と受け止めたほうがいいのでしょうかね・・。

6年かけて作り上げてきた”古民家暮らし”のすべてがまた”スタートに戻る”というマス目に止まってしまったことはどうやら間違いないようですが、「東京電力-福島第一原子力発電所放射能漏れ事故」前の暮らしに戻るための道筋は忘れないように頭の中の引き出しにしっかり保管し時々眺めるようにしなければ・・と、崩れた土蔵の壁を眺めつつ、おそらくは遠いであろう完全復活の日を心に誓う古民家の日々でございます。

福島県、そして「にほんブログ村」の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[犬]日々の応援に、心より感謝申し上げます。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

震度7のパワー [古民家]

私の力では微動だにしない古いピアノが、3月11日の地震で約40cmほど前進しました。
ito-20110416a.jpg ito-20110416b.jpg
そのおかげで、壁との隙間に堆積していた5年分のホコリを掃除することができました・・。
それはそうと、ピアノの後の壁(というか間仕切りのベニヤ板)がバキバキと剥がれ、茶の間の障子が見えております・・。
ito-20110416c.jpg
この機会に冬場のスキマ風対策をしっかり施し、もう少し厚い板で修復したいと思います。まぁ、余震が完全に収まったと自分なりに判断してからですが・・。

基本の柱や梁は今のところダメージは見受けられないのですが、あとからつけ足した部分は弱いですね・・。やはりシンプルな基本形が一番のようです。これから少しづつ、当時のわが家の形に戻していくも一つの修復方法かもしれませんね。

福島県、そして「にほんブログ村」の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[犬]日々の応援に、心より感謝申し上げます。

タグ:地震被害
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

雨にも負けず、地震にも負けず、放射能には・・・の花リレー [花]

春のお庭の草花をゆっくりと楽しみたい季節ですが、今ひとつテンションの上がらない日々です・・。

ここ数日のポカポカ陽気で花リレーは次々にバトンが渡り、順番はすでに分からなくなっておりますが今年も同じメンバーが元気にきれいな花を咲かせています。

花の色形は完全にフォルダに収納されているのですが名前が覚えられない可愛い花・・。福寿草の周りで風に揺れていました。蛍光色にも見える淡い色合いの花びらは朝と夕方が特にキレイです。
ito-20110415e.jpg
水仙、ヒヤシンス、レンギョウ、そして木蓮は来週中に開花しそうです。
ito-20110415a.jpg ito-20110415b.jpg

ito-20110415c.jpg ito-20110415d.jpg

福島県、そして「にほんブログ村」の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[犬]日々の応援に、心より感謝申し上げます。

タグ:

レベル7だそうで・・・ [古民家]

「東京電力」福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故に伴い、飯舘村などに今さらという感じで計画的避難区域の指定。”すぐに害があるわけではない”というあいまいな説明から、そろそろ”あぶないかも”ということですね・・。

原発事故以来、ネットで日々チェックするページが変わりました。
まったくもって楽しくないページばかりです・・。
最初のデカイ地震発生からすでに1か月。つまらないページを見ていると、気分も暗くなるので放射能関連のページをすべてブックマークから消しました(ー_ー;

それにしても、余震というにはデカすぎる地震の多いこと。何だか一日中船にでも乗っているような気分です。家のあちらこちらにあった各部の隙間は拡大したり、減少したり・・総合的には変わっていないような・・。
いずれ、この調子ではハクビシンもしばらく寄り付かないことでしょう・・。

ito-20110412.jpg
今年の海棠のお花見は家の中から、ですな・・・。

福島県、そして「にほんブログ村」の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[犬]日々の応援に、心より感謝申し上げます。

nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

花リレーから元気をもらう、日々 [古民家]

いまだダメージを抱えたままの我が古民家・・。
本日も震災前の約50倍という放射能が降り注ぐ、春のお庭・・。
自分一人の力ではどうにもできない問題を前に、本日も現実逃避・・の花リレーです。

岩陰の南側に嫁様が仕込んだクロッカスは今年も元気に咲いています。
ito-20110407a.jpg

そして木蓮の周辺に群生する水仙もニョキニョキと芽を出しツボミも膨らんできました。
ito-20110407b.jpg

とりあえず、安定してインターネットに接続できる環境が整ったので、あとはまた本来の「古民家の日々」復活を目指し頑張っていきましょう。

福島県、そして「にほんブログ村」の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[犬]日々の応援に、心より感謝申し上げます。
タグ: 放射能
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感