SSブログ

さよなら土蔵 [土蔵]

ついに土蔵とお別れする時がやってまいりました・・。
ito-20130108b.jpg
東日本大震災によりその時が早まったとはいえ、もともと壊す予定ではあったので仕方がありません。本来の役割よりも母屋とセットの風景として重要な存在でした。内部には致命的なダメージを抱え、いずれこの時をむかえるとは分かっていたものの、やはり寂しいですね。中には立派な木材で拵えられた沢山の農具が隅っこにひっそりと佇んでいます。
ito-20130108a.jpg
重くなった蔵戸を開けて中に入ると、一年を通じた独特の”ひんやり”とした空気に包まれます。 ガランとした1階でまだまだ立派な梁を見上げ、心の中で「お疲れ様」と「ありがとう」を言い、外に出ると山からの冷たい風が”ピュー”と吹きつけてきました。

蔵の中から運び出した”お金にならない宝物”の山を前に腰をさすりつつ、土蔵の姿を暗くなるまで目に焼き付ける夕暮れでございます。


ブログ村の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
どうぞ宜しくお願い致します。


タグ: 震災
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

古い蔵と古い道具を守った1本の新しい材木 [土蔵]

虫の知らせだったのか・・、土蔵の二階にぎっしりと詰め込まれていた荷物やらゴミやらは地震が起きる約半年前に、友人たちの力を借りて1階に下ろし仕分けが終わっていました。 あのままの状態で地震が来ていたら、重さに耐えられず崩れていたかもしれません・・。実際2階にあった品々(ほとんどゴミ・・)の重量は、かなりのものでした。

完全崩壊を免れたのは、地震の前に実はすでに致命的なダメージを抱えていた部分を大工さんが補修してくれていたお陰でもあります。
ito-20120209a.jpg
命をつないだ1本の部材。

2階には、その昔養蚕や農業で使っていた道具などが残っています。丈夫な木材を丁寧に削って造られた道具類は、華奢に見えても持ってみるとズシリと重くまだまだ使える物ばかりで、簡単に捨てる気にはなれません。幸い、それら道具類はずっと蔵の中にあったのでセシウムも浴びてませんし・・、どこか資料館などで利用してくれる所がないかあたってみようと考えています。 蔵を解体したあとの古材も本当にもったいないんですがね・・・。

ブログ村の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ どうぞ宜しく。
nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

さよなら土蔵 [土蔵]

誠に残念ながら、取り壊しが確定したわが家の土蔵。地震のダメージが痛々しくも何もできないまま、解体の時を待っています。
ito-20120207c.jpg
母屋とコンビで百数年・・、わが家族(先祖)とともにこの地に暮らしてきた長い歴史に幕を閉じます。
ito-20120207a.jpg
相棒が居なくなり、母屋が気落ちしないといいのですが・・。


そして、
今も1~2(以上)マイクロシーベルトという放射線の値を示す庭の除染など・・、今年も色々と大変な一年になることは間違いないでしょうなぁ。

一日でも早く、持主の東京電力が放射性物質の回収に来て欲しいのですが・・。

ブログ村の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ どうぞ宜しく。
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

地震と闘った土蔵と古民家 [土蔵]

あれだけの地震でも基本形状は保っている土蔵。
ito-20110314a.jpg
予想より遥かに頑丈でした。正面の壁は完全に崩れております。
いずれ壊す予定ではありましたが・・残念です。

屋根に空いた穴は、元とび職という心強い助っ人2人が急きょ来てくれてブルーシートで塞いでくれました。
ito-20110314c.jpg
自分一人では屋根の上に登ることすらできず、そのままでは雨漏りが確実な状態だったので本当に涙が出るほどうれしかったです。

ito-20110314b.jpg
そして、上にあるとそれほど大きく感じなかった煙だしの屋根ですが、こうして崩れ落ちた残骸をみるととてもスゴイ大きさです。けが人が出なかったことだけが幸いでした。

わが古民家周辺では、いまだ水道が復旧しておらずガソリン・物資の調達も困難を極めております。生きていられただけで本当に幸せだと思いますが、ここにきて忍び寄る第二の不安が・・。雨も少し降ってきました。午前中のうちに、給水所で水を確保し明日いっぱいは家から出ないことにします。

もし、ここまで避難指示が出たら正直なところ逃げ場はないのでは・・という思いもあり、家族会議の結果”命を守ってくれたこの家でとりあえずライフラインの回復を待つことにしよう”ということになりました。とにかく、事態が収束の方向へ向かってくれることだけを願います・・。


「にほんブログ村」、「人気ブログランキング」にも参加しております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ 人気ブログランキングへ
ランキング・上位復活を励みに頑張ります・・。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

雪の土蔵も見納め?・・ [土蔵]

春の雪、のように重く湿った2月の雪です・・。
2011年はこの時期にこの位雪が降ったのか・・と来年以降の確認作業のために撮影しているような雪の庭写真ですが、今年は例年よりその枚数が多いように思います。

そして、来年のこの時期には無くなっているであろう土蔵をバックに写真を撮る機会が多くなりました。外から見る分にはまだまだ立派な蔵ですが内部の傷みが激しく、風景として以外に使っていない贅沢品である土蔵の修復は諦め、おそらくは今年中に取り壊す方向となりました。
3月になったら、蔵の中に眠っている”どデカイ農具類”などどうするか考えないとな・・。
ito-20110211b.jpg

窓辺のシクラメンは積もった雪を見て、花を開くのをやめたようです・・。
ito-20110211a.jpg

『ブログ村 ランキング』に参加しております[雪]
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
どうぞ宜しく。
タグ:
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

満月まであと?日 [土蔵]

ついさっきまで西の小山でお日様が輝いていたと思ったら、あっという間に蔵の上ではお月様が・・。これからどんどん短くなる貴重な明るい昼間を無駄にしないように・・、そして冬の準備も始めないとな。
ito-20091030b.jpg
いずれは解体する運命にある土蔵の屋根瓦を月の光が照らしております・・。約100年前に建てられたこの蔵の中には、この家に越して来る時(秘かに)期待していたお宝はありませんでしたが・・、お金にならない価値のあるものがまだ入っており、それらを救出するまでは何とか(自然に)壊れてしまわぬよう、ご先祖様にお願いする日々です。
そして、蔵を構成する貴重な古材は母屋の修復用として可能な限り保存したいと考えておりますが、どこに置いたらいいものやら・・。その時までゆっくり考えておきましょう・・。

ブログ村にも参加しております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へにほんブログ村 自転車ブログ 自転車 レストアへ
村の方へも[グッド(上向き矢印)]ご訪問いただければ幸いでございます。

タグ:土蔵
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

わが家的ギネスブック-雑草部門 [土蔵]

一昨年の夏に発見した1本の雑草。場所はお蔵の屋根の天辺です・・。
ito-20090310a.jpg
葉っぱは消えど、約一年半経過した現在も茎が未だに残っております。わが家の雑草史上?間違いなく最高地点であり、今後も破られることは無いものと思われます。

雑草のパワーには本当に驚かされますが、蔵の脇に積んでおいた砂の袋にもいつの間にやら草が生えていました・・。袋が破れたところに風で種が飛んできて発芽したのか?、元々土にまぎれていたのか定かではありませんが、いずれにせよ雑草と闘っても勝ち目がない事に間違いはないようでありますね・・。
ito-20090310b.jpg
昨年は不覚にも夏バテダウンしてしまいクローバー他雑草群(軍?)に完敗したので、今年はあせらず負けを覚悟で頑張ろう・・と今から自分に言い聞かせている古民家早春の日々でございます。

そして、ブログ村は・・、
お陰さまで古民家暮らし・古民家再生-共にカテゴリー(暫定)1位でございます![モータースポーツ]
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
お忙しいとは存じますが・・
クリック[グッド(上向き矢印)]にて村をご訪問いただければ幸いでございます[犬]


タグ:雑草
nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

蔵戸 と 鍵 と 「蔵の神」 [土蔵]

インターネットのオークションを見ていると時に「こんなモノまで?!」という品に出くわします。
何気なく「古民家」とキーワード検索してみたら、築70年の古民家が一軒・・と古民家に纏わる?品々が色々とヒットしました。建具やら古道具やら実に様々、値段も様々ですが、捨てられるよりは欲しい人に買われ再利用される方がはるかに良い事だと思いつつ、良いお値段が付けられた蔵の戸に目が留まりました。

そう言えば・・、我が蔵の戸は確か何重かになっていたハズ・・。で確認すると、通常使っている戸の外側に別の戸が2枚収まっており、3重構造となっていました。今まで閉めたところを見たことが無い・・、と言うことは必要ない?・・、ということは売ってもよい?・・なんて事を考えながら、すでに売る気マンマンでまだ見ぬ手前の分厚い戸を引っ張りだそうとしたら、うっかり奥の戸に付けたままの鍵が干渉し[がく~(落胆した顔)]ポッキリと折れてしまいました・・。そして結局、肝心の戸も梁が落ちてきているため引き出せず・・、折れた鍵と3枚の戸の側面を見つめたまま暫し呆然としたのでありました。

蔵の神に詫びながら・・鍵は閉めれる状態に復旧しましたが、”蔵の戸は売っちゃイカン![犬]”というご先祖様のご意向を尊重し・・邪なこころを改めるため?先日入手した本格(芋)焼酎「蔵の神」を恭しくお湯割りでいただく夜更けでございます・・。
ito-20090218a.jpg

日々の楽しみとしている晩酌焼酎ですが、いまさらながら本格焼酎と甲乙混和焼酎との違いを知りました。普段それほど意識していなかったのですが、製造工程など別モノなんですね。泡盛もこよなく愛しておりますが、昔ながら?のモノが好ましく(実際美味しく)感じるのは本来の作り方による本来の味わいなのでしょうか。以前、沖縄料理のお店で甕に入った泡盛をいただきましたが本当に最高でした。いつの日か甕買いし、柄杓で注いでチビチビやれる日を夢見ております・・。


ちなみに「蔵の神」とは蔵付酵母のことらしく、焼酎の味わいを決める重要な要素とのことです。甘みや香りなど酵母の違い確かめながら?味わうのが個人的焼酎の楽しみ方でしょうか。 そして、ご先祖様と蔵の神への感謝も忘れずに・・。


ブログ村。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
お陰さまで古民家暮らし-カテゴリー(暫定)1位でございます[モータースポーツ]
お忙しいとは存じますが・・
クリック[グッド(上向き矢印)]にて村をご訪問いただければ幸いです[犬]

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

特に異常なし [土蔵]

ito-20080519b.jpg
昼間の羽アリ騒動がまるでウソのように?穏やかな昨日の夕暮れ時。蔵の上には満月が登っていました。
今日になって蔵の内部や基礎周辺を観察してみましたが特に変わった様子もなく、春先にとりあえず押し込んでいたゴミ(突風で何処ぞから飛んできたトタンやら何やら)の整理と処分をやらねばならないことを思いだしましたが、今日のところは見なかったことにして・・、そっと蔵の戸を閉めました(ー_ー;。
天気予報を見たら台風4号が接近中とのこと。またゴミが飛んでこないことを願っております・・。
タグ: blog 台風
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

シルエットクイズ [土蔵]

蔵の屋根のてっぺんでジッと動かない山鳩大佐・・。
ito-20080424a.jpg
何を考えているのかよく解らない、と妻にさえ言われることがある私(汗,,)でさえ、大佐の行動は理解できません・・・。雨の日に庭の変な場所でジッとしていたり、突然低空飛行で向かってきたり・・(おそらく、深い意味は無いものと思われますが・・)。
季節は移り変わり、何処ぞからカッコウの鳴き声が聞こえてくる今日この頃です。もうじき、ツバメも飛んでくることでしょう。スズメの学校は新入生を迎え?日々賑やかでございます。
タグ:山鳩
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。