SSブログ

庭の除染 [庭]

自主的な除染のため庭木・草花すべてを伐採し刈り払い、完全に更地となったわが家の庭。
ito-20130628a.jpg
涙は枯れ果て、ため息しか出ませんね・・。

例えようのない脱力感に苛まれつつ・・土だけの地面を歩き、いままで撮ることができなかった角度から母屋を写真に収めました。

ito-20130628b.jpg
ツバメ舞う梅雨の晴れ間の青い空。
まるで壊れた煙出しから出てきたかのようにポッカリと浮かぶ白い雲。

雨の少ない今年の梅雨。
夏の日差しを浴びながら、あれこれ片付けしていたら一足早い夏バテになってしまいました・・・


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ



タグ:除染
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

刈り払い適週なのだが・・ [庭]

”雑草を刈るならば、満月から下弦、そして新月へと向かっている時に行うべし”、ということを知ったのは古民家の日々、草むしり生活を始めて何年目の事だったろうか。

草木の成長に月の満ち欠けが影響しているということを知ってから、雑草たちとの無駄な戦いをしなくて済むようになりました。

庭の奥を刈り払いし木陰で休憩するときの草の匂いと、風に乗ってどこからか香る花は何だろう?なんて考えながらスズメと会話したあの日々は今となっては完全に幻ですな・・。
ito-20120514a.jpg
お金で補償されたところで、あの暮らしは戻らないと思うと東京電力に対して損害賠償を請求する気力も今はありません。

投稿が激減しております古民家の日々、そんなわけで本日もグチblogです。

庭仕事は完全中止でも、日々元気に伸び続る雑草たち。今年は除草シートで対応しようかと考えていたのですが、シートを敷けばそれもいずれは放射能に汚染されたゴミとなるわけで、少しでも放射能ゴミを増やさないためにも刈り払いと除草剤で頑張るしかないのか・・。 庭で作業をすれば外部被ばくは当然の如く、刈り払いでまき上げるセシウム埃を間違いなく少しは吸い込むであろうことから内部被ばくも覚悟して・・、刈った草を集めたらそこはホットスポット・・。
ito-20120514b.jpg
お国の除染計画はずいぶんノンビリしていらっしゃるが、巨額を投じる除染作業が税金をバラまくだけの公共事業で終わらないことを切に願います。

ブログ村の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
どうぞ宜しく。

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

光を求める花リレー2012 [庭]

ito-20120312.jpg
紅梅の奥に今年も福寿草が芽を出しました。
寒い古民家暮らしに春の到来を告げる黄色い花が開くには、もう少し暖かくと明るい太陽の光が必要なようです。

散策小道のスタート地点となる(ハズだった)この場所に立ち、春を迎える庭を眺めてもいつものようには心踊りません。 わが庭の未来に明るい光は未だ見えず、放射能物質という問題が堆積したままだからです。

土壌除染技術、セシウム吸着剤の研究が進んでいます。
一般の人間でも使える安価な製品の一日でも早い市販化を心より願っています。


ブログ村の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ どうぞ宜しく。
nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

モモ・クリ 3年、シャラ6年 [庭]

3月の地震以降、更新が激減しているにも関わらず、日々ご訪問いただいている方が沢山いらっしゃることに心より感謝申し上げます。

このブログを始めたのは2006年ですから、今年は6年目。これまでに書いた記事はなんと「1,081」となっています。更新をサボっていたせいで、今月はコレが最初になってしまいましたが・・。

朝晩の冷え込みで、庭木の紅葉も本格的になってきました。
ito-20111120a.jpg
この場所に植えて以来、どうも機嫌が悪くヘソを曲げていた「ヒメシャラ」が今年は初めての花を咲かせ、紅葉も今までで一番キレイに見せてくれました。セシウムの影響というわけではないと思いますが・・皮肉なものです。

放射性物質除去についての研究が進み、可愛がってきた庭の木々や草花を自らの手で処分するという悲しいことにならないことを切に祈る、古民家の日々でございます。

ブログ村の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ どうぞ宜しく。

無念のリセット [庭]

下の写真は、放射能物質を除去するために芝生を剥ぎ取ったわが家の庭・・・ではなく、
ito-20111025a.jpg
6年前にこの家に引っ越してきた頃の写真です。飛び石に絡みつくように、わずかに芝が生えています。

20年ほど前、一面綺麗な芝の絨毯だったわが家の庭は爺様・婆様が亡くなり空家となっていた十数年の間に荒れ果てて見る影もなくなりました。 そんな雑草だらけの庭を日々地道に手入れし、5年後には見事に芝が生き返りました。
写真のアングルは違いますが、ごく一部だった緑色が飛び石を完全に囲むまでに成長しています。
ito-20111025b.jpg
撮影-2010年夏

芝は買って敷き直したのではなく、ただひたすら生き残った芝を励まし・・再生させました。5年間本当によく頑張ってくれました。後は自分が頑張って、クローバーを退治すれば完全復活の日はもうすぐそこに・・・のはずでした。

何年もかけて手入れしてきた庭ですが、荒れるのはあっという間ですね・・・。
ito-20111025c.jpg
今年は一度も刈り込みしていない芝生たちが散髪の時を待っていますが・・、「東京電力福島第一原子力発電所」の放射能漏れ事故以前と比べて「25倍」という放射線量の庭をこのままにしておく気にはなれません。

本当に残念無念としか言いようがありませんが、庭一面の土をはぎ取るしかないんでしょうね・・。

ため息の日々は続く・・・、でございます。


ブログ村の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ どうぞ宜しく。
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

緑一色:役満古民家2011 [庭]

9月に入り、朝晩涼しくなってきたとはいえまだまだ植物的には夏の範囲内と思われるわが古民家周辺。
ito-20110907c.jpg ito-20110907d.jpg
草むしり、刈り払いを全く行っていないので着実に自然に帰りつつあります・・。

ito-20110907b.jpg ito-20110907a.jpg
元気な緑色達は今まで遠慮していた?エリアにまで進出してきました(ー~ー;

本来であれば、庭でBBQが最高の季節なんですがねぇ・・・。
空気・水・食べ物、自然の恵みすべてが最高だった福島の古民家暮らし。まるで夢でも見ていたようです・・。きっと同じ思いの人は沢山いることと思いますが、残念としか言いようがありません。 失ったものはお金では決して買えない素晴らしいものばかりですから、国や東京電力になど最初から補償など期待はしていませんが、ご先祖様もさぞガッカリしていることでしょうな・・。
同じことを二度と繰り返さないこと、それだけを願います。

湿気エリアが増えた庭のシマ蚊達は本気モードに入ったようで、外で庭を眺めようものならすぐに数か所ヤラれてしまいます。
緑の勢いに負けてはいるものの、花リレーも放射能に負けず頑張っています。
ito-20110907e.jpg ito-20110907f.jpg
花を見ていると癒やされますね。

除染の技術も色々と開発されているようです。
爺様が好きだった浮世絵にも使われている染料が吸着剤になるとか。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110902/dst11090214100011-n1.htm

無理せず、でも諦めず・・素晴らしきわが古民家での暮らしを続ける方法を模索する日々でございます。

「にほんブログ村」ランキングに参加しております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村

nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

モミジとゴジラと・・・ [庭]

中庭で毎年少しずつ成長を続けている小さなモミジ。
ito-20110716c.jpg
敷石のすぐ脇から目を出し、夏でもわずかな西日しか当たらない基本的に日陰でジメッとした環境の中・・今年も元気に頑張っております。

ito-20110716b.jpg
そして、祠へ続く飛び石の横、中庭のほぼ中央にはその親木のモミジが葉を茂らせ、風になびいています。
何だかいつもより、うっそうと葉っぱが生い茂っているのは剪定をしていなかったからかなぁ・・、などと眺めていましたが、よく見ると葉っぱ一枚一枚の大きさがとてもデカイことに気が付きました。
ito-20110716a.jpg
明らかに普通の葉っぱの大きさの2倍はあります(ー~ー;。 これって、よく言う「放射能でデカくなった・・」というやつでしょうか。実際、それ以外に原因は思いつきません・・。

そういえば、庭の奥や畑の脇に生えている雑草その他の植物も、背の丈がこの時期にしてはかなり高いのは気のせいではないような・・。 

「にほんブログ村」ランキングに参加しております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
にほんブログ村
日々の応援に、心より感謝申し上げます。

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2011-お庭の花リレーは原発事故の影響により・・・ [庭]

今年はまだ一度も庭仕事していません。というか、やりたくてもできません・・。
この家に暮らす最大の楽しみとも言える庭仕事という名の草むしりは、その草と土に間違いなく含まれているであろうセシウム137?という名の物質が発する放射線を少しでも浴びぬよう、シーズン最初から自主的に控えております・・。

本来であれば、毎朝庭のクローバーをむしりつつ5年がかりでようやく完成間近となった”俺の芝生”をしみじみと楽しむ日々でありますが・・、現在の庭はといえば・・
ito-20110527.jpg
あえて写真も撮らず、見て見ぬふりを通していましたが・・早くも5年前の”自然”に戻ろうとしております(ー_ー;。眺める度、ため息しか出ません・・。
ito-20110527a.jpg
それにしても、勢いよく芝を征服していくクローバーから伸びるシロツメクサの数がハンパではありません。異常な数です。これも放射能の影響なんでしょうか・・。

それでも、あちらこちらに咲いている花達を見ると心が安らぎます。空間を漂う放射能が今後減少し、普通に安心して生活できるレベルになったとしても、土だけは何らかの対策を施さなくてならないでしょう。いったい何年かかるのか・・。
ito-20110527b.jpg ito-20110527c.jpg
今年のお庭はただただ除草剤をまくだけになりそうですが、こんな環境でもキレイに花を咲かせる植物たちに励まされながら将来の”俺の庭”復活を夢見る「福島」古民家の日々でございます。


福島県、そして「にほんブログ村」の住民です。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[犬]日々の応援に、心より感謝申し上げます。

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2011年 紅梅-開花宣言! [庭]

早かった昨年より約4週間遅れ、ようやく紅梅の花が開きました。
ito-20110223a.jpg
風は少々冷たいものの今日も日差しはポカポカの一日で、たくさん付いたツボミは明日以降次々に開いてくれそうな気配です。

パソコンに保存してある昨年・一昨年の写真を眺め、まだ数回は雪が積もることを覚悟しつつ・・飛び始まった花粉によるものと思われる目の痒みに春の訪れを感じる古民家の夜更けでございます・・。


タグ: 梅の花
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

先手必勝!クローバー・バトル2011 [庭]

”今年のアイツはいつもと違う”・・とクローバー達に思い知らせるため、という訳ではなかったのですが、早朝の霜が融け朝日に光る枯れた芝に点在する濃い緑色の小さな葉っぱがちょっと気になり、ゴミ出し帰りにひとつまみ引っこ抜いてみると、
ito-20110221a.jpg
すでに侵略の準備が整っている様子のクローバー軍団・・。
遠目に見ると茶色く枯れた葉っぱに隠れてよく分かりませんでしたが、茎はキレイな緑色で生き生きとしています。毎年、春の訪れにヌクヌクしているうちにヤツらは着々と水面下で活動を開始していたんですね(ー_ー;

今日のところは小さなエリアをひとつ撲滅し、久しぶりに味わうクローバー取り(掘り)の爽快感を軽く味わいつつ、今年こそ芝の絨毯を完成させるべくクローバー完全撤去に全力を尽くすことを心に誓った古民家の日々でございます。


『ブログ村 ランキング』に参加しております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
どうぞ宜しく[犬]
タグ:雑草
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。