SSブログ

豆苗君の成長観察 -Vol.2 [古民家暮らし回想]

栽培を始めて3日目の豆苗君。
ito-20140131b.jpg
個体差はあるものの、とりあえず伸びてきました。
入れ物にしたステンレスのバットが冷たくて苗床の温度が上がらなかったのが原因か?思ったほど伸びてこないので、家の中で時間によって変わる日のあたる場所へとセコセコ移動してやったら、みるみる成長スピードが上がりました。
ito-20140131a.jpg
古民家暮らしを楽しんでいた頃は縁側廊下に”でん”と置いてりゃ一日中ポカポカとお日様が当たっていたもんですがね・・。

~こんな日もあった~ 古民家暮らし回想-Vol.3
家の中も外もまだまだ寒い2月の縁側廊下。
ito-20140131c.jpg
洗濯物の脇で日なたぼっこしているのは、輪切りにした「焼きいも子」と、とある名人が栽培する肉厚で最高に旨い「原木椎茸」。農産物直売所でこの時期しか手に入らない旨い椎茸で一年分の「干しシイタケ」をつくるのが恒例行事になっていました。

マラソンの水分補給所のごとく・・おやつの時間に廊下を通る各人が消費するため完成前に数が半減する「干し芋」と、縮んでいく姿を眺めながらひっくり返すタイミングを窺う『干し椎茸バトル』(ーー;,。
あの”くだらない幸せ”に満ちた日々が懐かしい・・。



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

豆苗君の成長観察 -Vol.1 [食べ物・おつまみ・お酒]

スーパーで食材をあれこれ眺めていると、まとめ買いが”お得!”というので「豆苗」を3袋買って帰り、嫁様に炒めてもらいました。
ito-20140128a.jpg
ニンニクと唐辛子と塩。味付けはこれに尽きる!という美味しさ。


そして・・
ito-20140128b.jpg
バットに何ともきれいに収まった3つの苗床。
こうやって水に浸けておくと、また伸びてきて収穫できるらしい・・。

そんな訳で次回の豆苗炒めを楽しみにしつつ、しばし観察の日々でございます。


~*~*~*~*~
ブログ村に参加しております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
どうぞ宜しくお願い致します。



nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

本家いもあらい [古民家暮らし回想]

図書館で発見した素晴らしき書籍「民具の事典」。

何度か借りては返しを繰り返し、結局購入する運びとなりました(^^;
食後にパラパラ眺めていると”いもあらい”なる道具を発見。
ito-20140124a.jpg
プールや温泉などで”いもあらい状態”というのは、つまりこの桶の中の芋状態ということなんですね・・。


~こんな日もあった~ 古民家暮らし回想-Vol.2
畑で収穫した”いも子”(さつまいも)を芝生の上に並べて鑑賞。
ito-20140124b.jpg
芋洗があれば、洗うのも少しは楽だったかな・・。
焼きイモにしたり、干し芋にしたり、美味かったなぁ。

畑に行って”いも子”の育ち具合を観察するのが毎朝楽しみで、収穫の時はホントに感無量だったことを、久しぶりにマイカテゴリーの「いも子File」を読み返し、懐かしく思い出しました・・。


~*~*~*~*~
ブログ村に参加しております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
どうぞ宜しくお願い致します。



nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

画像認証ってぇのがどうも・・ [日々]

昨年の秋から?各記事にコメントをする際、自分のブログでも「画像認証」の入力が必要になったようで、コレが実に面倒というか、ハッキリ言ってその文字読み取れません。もう少し何とかならないものでしょうかね・・。
ito-20140118.jpg

普段一人でいる時、あたまの中で”つぶやいて”いることを気が付かないうちに実際口に出してしゃべっていることがあります。これはちょっとした老化現象なのか(ーー;
最近はよく落語を聞いているせいかそんな頭の中の”つぶやき”が江戸弁になっているのには我ながら驚いてしまいます。 スーパーで買い物している時、「するってぇと・・」なんて一人で喋らないように極力注意している今日この頃であります・・。




nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

鏡開き後の、第二の人生(みかん生)・・ [日々]

現在の借り暮らし住居はかつての古民家に比べれば限りなくミニマムでありまして、コンクリートとアルミサッシのお部屋では当然の如く各部のスキマから入り込む砂埃も限りなくミニマムで、庭木の剪定及び草むしりなども無く、日々の掃除の類いはあっけないほどすぐに終了するのであります。

街場の暮らしで空いた時間の使い方。
昨年、携帯電話をスマホにしてから、いままではパソコンを用いていたネットも簡単気軽に見ることができるようになり、昼飯後のYouTubeが日課となりました。観るのは、数年前から(聞き)はじめた「落語」です。一日一席が日課となりました。
「芝浜」などといった長い噺は、スマホをずっと手で持って観るのは疲れるのでテーブルに置くのですが、支えるものが必要でして色々試した結果、『みかん』です・・。
ito-20140112.jpg
まだしばらくは入れ替わり”支え”として、観賞後のデザートとして活躍してくれそうです。


~*~*~*~*~
ブログ村に参加しております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
どうぞ宜しくお願い致します。


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

借り暮らしの日々は続くのだ・・ [古民家暮らし回想]

新年明けましておめでとうございます。
昨年は、庭の草木全撤去と母屋の解体でわが古民家暮らしが完全終結し、それに伴う完全引っ越しにも追われ本当に心身ともに困憊の一年でした。すべての原因は東京電力福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故にあるのですが、どんなに悔やんでも損害補償を求めようともあの楽しかった日々は戻ってこないことを理解し自分に言い聞かせる日々にも、ようやく別れを告げることができました。

例年、わが家では家族の日々を写真で綴った年賀状を親戚・友人へ送っていました。2014年の年賀状のため写真を配置してみても、街場の借り暮らしの写真は何だか面白くもないお出かけ報告のような感じになりプリントする気になれせんでした。 そんな訳でと言いますか、これを機会に年賀状という文化から本年をもって卒業することに致しました。 今年年賀状を頂いた親戚・友人各位とは、是非直接お会いして色々お話しできたらと思っております。

話は変わりますが・・・以前、源さんの歌について書いたことがあります。源さん・・、星野源さんです。

普段からテレビは見ない、ラジオも聞かない、新聞も読まない生活を送っているため、特にエンターテイメントのジャンルに関しては常々”浦島太郎”状態です。 ネットニュースのヘッドラインをたまに眺めて見ても、知らないばかりか読み方もよく分からない名前が並んでいます・・。

記事を書いたあと、ちょっと気になりネットで調べてみたら役者もやっていてNHKのドラマにも出ていたとか、結構売れていることを知り驚きました。そして、アルバム同タイトルの「ばかのうた」。その歌詞の内容から、震災後に書かれた歌だと思っていたら、大地震の前に発売されていたことを知りさらに驚きました。 でも考えてみれば、震災後の発売だとしたら、このタイトルでは出せないか・・。

同じアルバムに収められている「くせのうた」の一節に”悪いことは重なるが、苦しい日々は続くのだ・・”という歌詞があり、聞く度に東日本大震災後とその後の福島原発事故がオーバーラップしてしまいます。源さんは実は知っていたんでしょうかね・・。 星野源 オフィシャルサイトを眺めたことろ、今年3月からは療養からの復活ツアーが始まるとのこと。春の庭仕事も無いし、ライブでも観にいってみましょうかね。


庭木も愛する古民家も無くなった何も無い敷地を眺めていると、あの楽しかった古民家暮らしはまるで長い夢でも見ていたのだろうかとさえ思えてきます。

現実にあんな貴重な体験ができたことは本当に幸せなことだったと、心からご先祖様に感謝する今日この頃でございます。


古民家暮らし回想-Vol.1 ~こんな日もあった~
寒い寒い冬が終わりを告げる頃、春の日差しに誘われて庭にシートを敷いて昼ごはん。
ito-20140103a.jpg
春の訪れがこんなに嬉しいとは・・。まだまだ冷たい空気と暖かな日差しと美味しかったおにぎりの味は、まるで昨日のことのように思い出されます。







nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。