SSブログ

蟻道?発見・・Vol.? [古民家]

ハクビシンの侵入経路と白アリの機動力?には毎回驚かされてばかりですが、今回もまた・・。
ito-20100810a.jpg
日々布団をしまっている押入れ脇の柱に不審な砂の塊を発見したのは、つい先日のこと・・。所々に点線のように下の方から真っすぐに上に向かい(一つの年輪を上に向かってカジリ進み?・・)柱の真ん中あたりまで続いていました。周囲に木クズは落ちていないので、白アリの仕業と思われますが・・。
ito-20100810b.jpg ito-20100810c.jpg
この柱は少なくとも年に一度は拭き掃除しているので、ごく最近出現したものと思われます。とりあえず砂を拭き取り、柱に開けられた小さな穴から殺虫剤を吹き込んでおきましたが、今度大工さんがいらしたときに見てもらったうことにします。日々の掃除に加え、定期的な各部材の点検もした方が良さそうですな・・。

昨日、家の北側を草むしり・刈り払いしたのですが雨が少ないにも関わらず、地面は苔に覆われてジメジメしていました。今回の柱は布団を入れる押入れの脇であり、北側に面した部屋でもあり、やはり湿気は大敵なのでしょうね・・。北側の敷き砂利と押入れの新たな湿気対策も考えてみましょう・・。


『ブログ村』にも参加しております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[グッド(上向き矢印)]
お暇なときにでも・・、村の方へもご訪問いただければ幸いでございます・・[犬]
タグ:シロアリ
nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

怒らせると怖い門番にご注意・・ [古民家]

玄関の軒下に、いつの間にか”あしなが蜂”の巣が出来ていました。

最初は取ってしまおうと思っていたのですが、アシナガ蜂は特に驚かすようなことをしなければ刺す事もないらしいので、そのまま様子を見ることにしました。そのときすでに頻繁に出入りしており、むしろ巣に近寄って落とす方が危険ということで・・。
ito-20100807d.jpg
1か月ほど前に発見したときよりもかなり大きくなりましたが、蜂達はとてもおとなしく今まで抱いていた”アシナガ”のイメージがだいぶ変わりました。毎日、玄関を出入りしていても威嚇されることもなく、庭の害虫の幼虫を獲ってくれているだろうし(期待)、門番と思えば・・今のところ特に問題ありません・・。見た目は小さなスズメバチのようで実際ちょっと怖いですがこのまま居なくなるのを待つことにします。

ということで・・、
これからわが家をご訪問予定の親戚・友人各位におかれましては、玄関頭上の”ハチ達を刺激されませぬよう”くれぐれもご注意くださいませ・・。


『ブログ村』にも参加しております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[グッド(上向き矢印)]
お暇なときにでも・・、村の方へもご訪問いただければ幸いでございます・・[犬]
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

発見!ハクビシンの侵入口!・・ではなく、シロアリの「蟻道」・・ [古民家]

ハクビシンの床下への侵入経路が未だ判明しない中、縁側下に置いたキャットカットの様子など確認していると、そのすぐ脇に地面から続く白アリの進入路を発見・・・。
ito-20100517a.jpg
ちなみに、この上にある柱は以前記事にもしましたが、白アリにカジられまくっております・・。白アリご一家はすでに別の場所へと引っ越したらしく、柱も致命的な被害にまでは及びませんでした。(柱のすぐ脇の床板には地面が余裕で覗けるほどの穴をあけられましたが・・)

それにしても、風通しこの上なく・南側で日当たり良好、というこの場所でも果敢にチャレンジする(そして実際に侵入した・・)シロアリ特攻隊長のパワーには驚くばかりですが、それでも負けないわが古民家の図太さ?の方が上をいっているかも・・。そして昨日、今年初めてのツバメの飛来を確認しました。そろそろ、羽根アリのシーズン到来ということでもありますな・・。

ブログ村にも参加しております[犬]
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[グッド(上向き矢印)]お陰さまで、「古民家暮らし」カテゴリーランキング”1位”獲得でございます!
本日も応援本当にありがとうございます!

タグ:シロアリ
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

朝一番、春のスズメ・コーラス [古民家]

黄砂と花粉による何とも言えない目の重さを除けば、実に気持ちの良い春の朝・・。

庭に出ると、声高らかにスズメの大合唱です。
見上げれば、仲良く並んで歌い続けるスズメの姿。
ito-20100406a.jpg
わが家で最も見晴らしの良い、煙出しの天辺からの眺めはさぞ気持ちが良いことでしょう。昔見た宮崎駿アニメのラピュタで、少年が朝起きて屋根の上でラッパを吹くシーンを思い出しました。

囲炉裏が無い今は必要のない木の格子ですが、その後も屋根裏及び家全体の通気口としてそのまま機能しています。ハクビシンの侵入対策に、内側から金網を張ってありますが、屋根裏に登ればスズメと同じ眺めを楽しむことができます。以前、ハクビシン対策に登った時はゆっくり眺める余裕もなかったので・・、今度天気の良い日に掃除も兼ねて登ってみようかな・・。
ito-20100406b.jpg

ブログ村にも参加しております。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[グッド(上向き矢印)]本日は、カテゴリーランキング「1位」獲得なるか!?
日々の応援ありがとうございます!

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

昭和的防犯引き戸 [古民家]

1時間ほど前に掃除を終えたばかりなのですが・・、朝から続く暴風により各種隙間から吹きこむ砂埃で廊下はすでに”ザスザス”になっております・・。

穏やかな昨日がまるでウソのような本日の大荒れ具合でありますが、お彼岸連休にやるべきことはすべて終わっているので、今日はおとなしく机に向かって仕事を片付けることとしましょう。 ・・・それにしても、木枠の窓ガラスがガタガタいうのは仕方がないとして、壁や柱など家全体からキシミ音がするのは何とも落ち着かないのあります(ー_ー;,,
ito-20100321a.jpg
写真は”ガタガタ音”が最もにぎやかな玄関の引き戸。格子?の木枠と薄いすりガラスで構成されており、開く時の音も誠にやかましいのでありますが・・・、以前遊びに来た現代住宅に暮らす友人の子どもが、この玄関戸に衝撃を受け「ガラガラの扉」と名づけました・・。
家のどこにいてもこの戸をあける音は聞こえるので、防犯上は好ましいガラガラ戸でございます・・。


ブログ村にも参加しております。
お陰さまで、本日もカテゴリーランキング「1位」獲得中でございます!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[グッド(上向き矢印)]日々の応援本当にありがとうございます。
タグ:建具 古民家
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

春の庭仕事:ウォーミングアップ [古民家]

昨日からミンクオイルと茶色の靴クリームを塗り込み、準備していたワークブーツ。今朝仕上げ磨きして、いよいよ今シーズンの庭仕事始動です。まだ茶色い芝のなか、その存在箇所が一目瞭然のクローバー退治で肩慣らし?です。
ito-20100319a.jpg
冬の間に栄養を蓄えていたのか、根っこが深くまで潜り込み茎も硬く、簡単には抜けてくれない冬越しクローバー・・。今シーズンも熱い戦いとなることは間違いない仁義なきクローバーバトル初戦は、1時間とちょっとでボール約2杯分を集め、明日につなげました・・。
ito-20100319c.jpg ito-20100319d.jpg
芝の上を動くものがあり、よく見ると”テントウムシ”でした。近くには他にも沢山のテントウムシがポカポカの日差しの中歩き回っていました。今年もアブラムシ退治のパートナーとして頑張ってもらえそうです。その会場?となるであろう庭の紅梅を見上げると、今がほぼ満開といったところで実に美しく、本当に気持の良い春の一日でありました。
ito-20100319b.jpg

ブログ村。本日のランキングは?・・・。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[グッド(上向き矢印)]日々の応援本当にありがとうございます。


古民家の日々から 「2010 発症」(後編) [古民家]

前ブログの続きです。
ito-20100117a.jpg
(写真と本文は関係ございません。当日、写真を撮っている余裕がありませんでしたので・・)

僅か4,5数時間前のことが嘘のように穏やかな帰り道・・、わが家へ着いたのは午後3時頃。家の周囲には特に変わった様子もなく、バケツや如雨露があらぬところへ飛んでいるくらい・・。まずはホッとし、玄関を開けました。ひんやりとした空気が埃っぽく感じるのは先入観か?・・、いや・・目の前の廊下には明らかな砂埃・ゴミ埃が散乱しております・・。

出発前から予想していたことなのでそれほど驚きもしませんでしたが、家に上がり各部をよく確認すると予想を超える埃・砂・小石、その他・・・。上着を着たたまま、廊下でずっと待機していた掃除機に電源を入れ、まずは廊下の吸い込み開始です。ジャリジャリと音を立てながら、本日(13日)何度目の掃除でしょうか・・。小石を引きずってしまい廊下に傷つけること数知れづ・・(;_;)。 廊下の掃除が一応終わり、やっと部屋から部屋へ移動できるようになって仕事部屋などの窓付近を確認すると、どうやって入り込んだのか?というサイズの落ち葉までもが散乱していました。それらも掃除し、夕方までに終わらせねばならない仕事を片付け、そうこうしているうちに日はとっぷりと暮れてしまいました。

帰って来てすぐにヒーターを入れたのに一向に暖まらない部屋で仕事していたせいか、体も一向に暖まらず・・(というか寒気すら感じ・・)、体の中から温める晩酌の日本酒を買うため車で酒屋へと出かけました。10分ちょっとの所にある酒屋までは、部屋よりも暖かい車内がとても快適でしたが空気が乾燥したせいか、ノドに痛みを感じ・・飴玉をなめつつ、好ましげな地酒を抱えて家路を急ぎました。
家に戻り、日々の楽しみ晩酌の時。期待通りの旨いお酒で晩飯をいただいている間も足腰背中が寒~い感じで、”これは風呂に入らなければダメだな”と諦つつも、せっせと胃袋に酒をくべておりました・・。

晩ご飯も終わり、やがて風呂には入ろうかという頃・・、何だか体がダルい・・というより熱っぽい・・。で、測ってみると38度オーバー!。そうこうしているうちに、間接・節々が痛みだし・・!!、ってこれは完全にインフルエンザの症状でないの!!。 あまりの悪寒でそのまま布団に入る気がしなかったので、さっと風呂に浸かり・・湯たんぽ装備で床につきました。 今まで経験したことのない具合悪さと闘いつつ、明日熱が下がっていなかったら病院に行かなきゃな・・などと考えながらいつの間にか眠りにつきました。

次の朝。
何だか、熱が下がったような気がして測ってみると37度ちょうど・・。平熱が低いので十分高い熱ですが、病院に行くほどでもないか・・ということで家で静かにしていること・・。関節・筋肉の痛みはそのままで、御飯とトイレにヨタヨタと行く以外は、一日布団でおとなしく寝たり起きたりしていたら翌朝には熱も下がり、(自称)インフルエンザも完全征圧を宣言できるほど回復致しました。
はたして、今回の風邪はインフルエンザだったのか?・・。だとすれば、(予防接種は受けていないので)緊急に自力で抗体を作り戦ったのか?・・、あるいは先日プチ菜園より収穫し食したわが家のカブが効いたのか?・・。
ito-20100117b.jpg

13日(水)午前9時30分に勃発した一連騒動のご報告、これにて”完”でございます・・。いや、ほんと疲れました。いずれ、2010年重大トピックにノミネートすることは間違いのない「激動の24時間」でありました。


ブログ村にも参加しております。今宵もランキング一位獲得なるか?・・。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
[グッド(上向き矢印)]村の方へもご訪問いただければ幸いでございます[犬]

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2010-ザスザス古民家 前編 [古民家]

今日は朝から(正確には掃除が終わった直後から・・)、猛烈な風が吹き荒れております。家中の窓がガタガタ・ピシピシ、障子と襖もガタン・ガタン、家全体がゆらり・ゆらり揺れてるような(ー△ー;,,。家の中でも風を感じつつ・・、廊下を歩くとスリッパの下に感じるサンドウェーブ・・。10分前に掃除機をかけ終わったばかりなのに、すでに砂埃だらけです(号泣)。
ito-20100113b.jpg
昨年末に天窓の掃除を割愛したツケか・・掃除の神が怒っているのか・・。いまだ2色に塗り分けられたままの廊下の上に(ー_ー;,目で確認できるサイズの砂埃が、窓枠と柱の隙間・天井板の隙間など各種隙間に吹き込む風に乗り、次から次へと降ってきます・・。いやはや、今日は廊下でスタンバイしたままとなりそうな掃除機1号です。
ito-20100113a.jpg
こんな天気の中、決まってやって来る山鳩隊長も・・・


(と、水曜日にココまで書いた時点で突然の停電・・。)


以下、本日の追記です。

停電は、数分後に復旧。そして、また停電・・。ということを数回繰り返したのち、完全に停電状態となり・・約1時間が経過しました。最初は仕事部屋でパソコンのバッテリーが切れるまで仕事しているつもりでしたが、強風で吹きこむ冷たい風で室温はあっという間に下がり、とてもジッと椅子に座っていられる状況ではなくなったため、唯一電気を使わないストーブのある台所へと避難しました。嫁様と二人で手を温めつつ、くだらない話などをして停電の復旧を待ちましたが、”グゴォ~”という風の音は収まるどころか次第に激しさを増し、いつの間にか雪もまじり完全地吹雪状態となりました。

猛烈に吹き込む寒風にミスター・アラジンの限界を感じ始め・・、その昔この家で火鉢とランプで過ごしていたご先祖様が脳裏をかすめ・・、そんな侘しい状況の中さらに悲しき電化古民家の弱点に気がついたのでした。停電だとトイレが使えない・・。リフォームの際、電動で流れるタイプにしたときには、まさかこの事態は想定しておりませんでした。”手動で流す方法”が説明書に書いているかも!と思い、くまなく調べてみたものの見つかりません。極めつけは困った時のQ&A - Q:停電の時は・・A:停電が復旧するまでお待ち下さい・・[爆弾]

窓の外を眺めると、真横一文字に流れる雪の壁(;~;)。昼が近づき腹も減り”これ以上は限界である”と夫婦の意見が一致したところで、吹雪の山小屋古民家を脱出し車で数十分の所にある親戚のお家へと避難することに決めました。”逃げ出す我ら”を許すものかと移動中も容赦なく吹きつける雪と風で車酔いしつつ・・無事に避難し、暖かい歓迎と食事に心から感謝するイトマ夫妻でありました。

食後、暖かいコタツでヌクヌクしていると、さっきまでの荒天は一体何だったのか?・・というほど、穏やかな雪景色。やがて停電復旧の連絡が入り、後ろ髪引かれつつ暖かい親戚宅を後にしました。晩酌は燗酒にすることを心に決め、一路わが極寒古民家へと向ったのでした・・。

そして、帰ってからも大変な事態が待ち受けていたのですが・・長くなりそうなので、続きは次回に。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年のスキマ、今年のうちに・・・ [古民家]

仕事部屋の縁側と玄関へと続く縁側廊下を仕切る一枚のドア。
厳寒の玄関から侵入してくる冷たい空気を遮るという大事な役割をもったドアですが、当然の如くここにも貼りつけてあるスキマテープは、柱にドアがぶつかる衝撃と音を和らげてくれるという効果も併せ持っております。

ito-20091229a.jpg ito-20091229b.jpg
数年前に張り付けたテープのスポンジ部分は、日々の往来による摩擦で所どころ千切れ落ち、更には空いた穴に指を突っ込んでドアを開けたくなる衝動により・・、かなりボロボロになっておりました。今年も残すところ、あと2日。隙間のない新年を迎えるため、先日予備に購入していた新しいスキマテープに張り替えました。

これで気持ちのよい新年を迎えられそうです・・。
ito-20091229c.jpg


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

古民家いい家一度はおいで! できれば春になってから・・ [古民家]

冷蔵庫の要らない季節がやってまいりました・・。本日、誠に寒いです・・。トイレに行くのにも上着が必要です・・といっても外トイレではありません・・。 毎年雪が積もると、この家で最初に迎えた冬のことを思い出します。 それまでは、古いとはいえマンション暮らしの日々で、冬でも小さなファンヒーター1個で何とか過ごせる環境でした。 

わが古民家へ引っ越してきたのは4年前の夏。外は酷暑でも天井の高い畳の部屋は快適そのもので、あちこちガタガタではありましたが、念願の古民家暮らしを手に入れ”気分は最高!”のキリギリス一家でありました・・。やがて秋、そして北風が吹き荒れる頃になってはじめて、それまで快適だった隙間から冷たい空気と時に雪までも・・吹きこんでくる事実を知りました。一言でいうと「想像を絶する寒さ」でした。 それからは、窓枠や建具、白アリに齧られた床や柱の隙間などに手を当て、冷たい風が吹きこんでいないかを無意識に確認してしまうクセがつくほど・・、スキマと闘う日々が続きました。

そんな努力の甲斐あって、現在では何とか泣かずに耐えられる冬の日々を送っております。体が寒さに慣れてきたというのも実際あるとは思いますが、100年以上前にこの家で暮らしていたご先祖様は、さぞ厚着していたんでしょうなぁ・・。
ito-20091218a.jpg
家の周りに雪が積もると、普段は暗い北側の部屋に雪の反射光が窓から差し込み明るくなるのは嬉しいことです。気持ち暖かくなったような・・。あと、周囲をウロつくハクビシンの行動が足跡ですぐ分かること・・ですね。 ということで、気が付くと全然UPしていなかった”古民家カテゴリー”へ久しぶり(無理やり?)の投稿ございました。(最近、古民家の日々というより、いとまたろうの日々になっていたので・・。)


ブログ村にも参加しております!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへ
村の方へも[グッド(上向き矢印)]ご訪問いただければ幸いでございます。[犬]

タグ:古民家
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅