SSブログ

ヤセの・・・ [日々]

昨日、久々に友人と共に酒盛りを楽しみました。
先日完成した作業部屋にテーブルといすを並べ会場としましたが、最高に居心地の良い古民家酒場に自ら時を忘れ久々に飲みすぎました・・。お土産にもらった「どなん」が特に効いたな・・。[ふらふら] わが家の酒盛りには実に様々な生業の人々が集うのですが、今回初の書道家-O氏にわが仕事部屋から作業部屋へつながる扉に揮毫をお願い致しました。

ito-20090618b.jpg

素晴らしき3文字を眺めつつ・・、この家と蔵と庭と畑には私の今後の人生を捧げるだけのレジャーがギッシリとつまっていることを再認識する今日この頃でございます。


ブログ村にも住民登録?しております。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
お忙しいとは存じますが・・、クリック[グッド(上向き矢印)]にて村をご訪問いただければ幸いでございます[犬]

タグ:揮毫
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

石臼怪獣ニゲラ・・・ [庭]

ito-20090618a.jpg
先日まで可愛らしい花を楽しませてくれていたニゲラですが、いつの間にやらトゲトゲした珍獣?へとすっかり変身しておりました・・。現在の状態は「実」のようでして、もう少しすると中に黒いツブ状の種ができるらしいです。

それにしても、あの花からこんな風に変化するとは思いませんでした・・。
タグ: ニゲラ
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

まさに屑籠 [インテリア・雑貨]

蔵の中で発見した籠シリーズ。
それぞれの用途にあわせてその形状・寸法になっているものと思われますが、その本来の目的のほとんどは現在のわが家の生活では行われていない作業であることが多く、今回の2カゴもとりあえず作業部屋の「くずカゴ」として使うことになりました。
ito-20090617a.jpg
小さい方のカゴは腰に付けられるように?紐を通す小さな輪が2つありました。作業用ウエストバックといったところでしょうか?。大きい方は編み目が粗いですがしっかりとした作りで、くずカゴにピッタリのサイズです。もうひとつあればゴミ出し用に分別できるので、また蔵の中を探してみようかな・・。


ブログ村、ランキングにも参加しております!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
お忙しいとは存じますが・・、クリック[グッド(上向き矢印)]にて村をご訪問いただければ幸いでございます[犬]

野鳥と共に [日々]

爺様が書棚に残した蔵書の中に見つけた一冊の本。
ito-20090614a.jpg
タイトルとカバーに惹かれてページを開くと、巻頭に掲載されていた写真が驚きのショットばかりでした。オナガやムクドリを肩に乗せて口移しでビスケットをあげたり・・、モズを飼いならしたり・・。
ito-20090614b.jpg
まだ読んでいないので詳しい内容は分かりませんが、心から鳥を愛した著者であることに間違いないようです。それもそのはず?・・。著者の中西悟堂氏は「日本野鳥の会」の創立者でありました。野鳥という言葉自体も氏の造語とのこと。

日々野鳥が遊びに来るわが家の庭を眺め、爺様はこの本を読みつつ・・何鳥に口移しでエサをあげる日を夢見ていたのか・・。最近、草むしりをしていると普通にスズメが寄ってくるのが実はとても嬉しい古民家の日々でございます。

ブログ村、ランキングにも参加しております!
お陰さまで、只今「古民家暮らし」「古民家再生」共に、カテゴリーランキング(暫定)1位でございます![モータースポーツ]
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
お忙しいとは存じますが・・、クリック[グッド(上向き矢印)]にて村をご訪問いただければ幸いでございます[犬]


nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

梅酒-仕込みの季節 [食べ物・おつまみ・お酒]

スーパーや農産物直売所に梅の実が並ぶ季節になりました。
ということで、今年もまた自家製梅酒を仕込みました。
ito-20090613a.jpgito-20090613b.jpg
まず第一段として、「ラム」&「きび砂糖」にて1.5本?が完成。あくまでも仕込みが完成であり、一年後以降のお楽しみ。ラムも2種類で、余った分は・・嫁様がそのまま飲用として・・。 瓶を開けるため、昨年仕込んだものを昨日の晩酌にいただきましたが誠に美味しい梅酒に仕上がっており、「黒糖焼酎」と「きび砂糖」の組み合わせもなかなかでありました。

ふと、わが家の梅の実は?・・と庭に出て見上げると・・、
ito-20090613c.jpg
おっ!生ってるじゃない!
早速収穫せねば!・・ということで剪定用の重い脚立をエッコラ・エッコラ出してきて、上を見上げて最初に見つけた1個をポチっとゲット。その近くにまた1個ポチッ。 次は・・?・・、無い・・。しばし木の下で上を見上げウロウロしながら、やっと見つけた双子?の1.5個・・。そして、あとは首が痛くなるまで探せど他にはありませんでした・・。今年は生らない年なのかな・・。
わが家の梅の実。3.5個でございます・・。今度、買ってきた梅とあわせて梅酒にしてあげましょう。
ito-20090613d.jpg

タグ:自家製梅酒
nice!(3)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

「グレン」と「グールド」 [インテリア・雑貨]

ito-20090612e.jpg
先日、蔵の奥から発見した2脚の折りたたみ椅子。どちらも仲良く前足を虫に喰われておりました。それ以外は問題なさそうなので喰われて腐った部分を切り落とし、他の足も長さを調整することにしました。

一応長さを測って、まぁあとは切ってみて調整することに・・。で、切ってみると我ながら意外に上手くいき調整なしで、あっさりと完成しました。久しぶりに?同時に地面についた4本の足。
ito-20090612c.jpgito-20090612d.jpg

これから長い付き合いになりそうな木の折りたたみ椅子であります。
見つけたときから仲が良さそうだった2つの椅子にちなんで?、「グレン」と「グールド」と名づけました。どちらがグレンでどちらがグールドにするかは、これからゆっくり考えます・・。
ito-20090612b.jpg

ブログ村、ランキングにも参加しております!
お陰さまで、只今「古民家暮らし」「古民家再生」共に、カテゴリーランキング(暫定)1位でございます![モータースポーツ]
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
お忙しいとは存じますが・・、クリック[グッド(上向き矢印)]にて村をご訪問いただければ幸いでございます[犬]


グットモーニング・サラダボール [庭]

朝、ゴミを出しその帰りに庭を眺めるとクローバーが結構目立つようになっており(ー_ー;本格的に刈る前に”軽く”ムシっておくかな・・と白いボンボリをプチプチ採りつつ横に伸ばした茎を引っ張り出し抜いていると、芝の進行を妨げているクローバーの悪行を多数発見します。茎を辿り、根っこの居場所を突き止めコレをキレイに除去出来たときは実に気持ちのでありますが、丸?日分の作業量は確実に存在します・・。
ito-20090612a.jpg
今年は夏バテしないことを最重要課題としている庭仕事。今日も無理せず限りなく軽作業でやめておきましたが、それでもアッという間に草取り用のマイボールは一杯になりました・・。

nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

苦苦カーテン順調 [古民家]

ito-20090611a.jpgito-20090611b.jpg
今年の緑のカーテンはゴーヤ・メロン・朝顔の3種類ですが、朝顔の苗も無事植え終わりあとは登ってもらうだけとなりました。その名も「にがにが君」というゴーヤは順調にネットに絡みつき、まっすぐ上を目指しております。メロンはもう少し伸びたらネットの表側に出してやった方が良さそうですね・・。
ito-20090611c.jpg
昨年は畑のサツマイモの観察ブログをやりましたが、今年は「にがにが君の成長日記」でもやろうかな・・。しかし、昨年のカーテンを思い起こすと最後はお化けのようになって、どれがどれ(誰が誰)だか分からなくなりそうなのでやめておいた方がいいかも・・ですね。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

エコ・カゴ [インテリア・雑貨]

一目で気に入ったという「背負い篭」は蔵の中から発掘した嫁様のマイお宝であります。
ito-20090610d.jpg
上の縁部分は針金で補強されていましたが、その他の部分はしっかりとしておりまだまだ頑張ってくれそうです。竹で編んだカゴはとても丈夫で、日々嫁様が”草むしりの友”として愛用しているカゴ(下の写真)も同様に蔵の中から発見した物でしたが、これは実に80年以上も前の物だということが最近判明しました。
ito-20090610e.jpg
篭の脇には蚕用と書かれているのですが、近所のおじ様(師匠)曰く「少なくとも80年前にはすでにわが家の祖先は養蚕をやめていた」とのことでした。 ”昔の人は物を大事にする”と思っていましたが、”昔の物は長持ちする”ということなのかもしれません。篭から家にいたるまで、長く使えるしっかりとした物を作るため各分野に職人がいたひと昔前?は、道具も家もできる限り直して使いゴミも限りなく少なく、ごく普通にエコな日々を送っていように思います。

わが古民家がお世話になっている大工さんには「この家はまだまだ大丈夫です。」といつも言っていただきます。そして「”ついで”ですから!」と毎回あちらこちら修理してくれるのですが、そんな”ついで”の修理代は受け取ってくれたことがありません・・。工事の請求金額を見ても、儲けがあるのかなぁ?・・と心配してしまうほどなのですが仕事の手を抜くなどということはもちろん一切無く、毎回その仕上がりに感心してしまいます。
ito-20090610f.jpg
長持ちのエ古民家、そして素晴らしい大工さん、そしてこの家を残してくれたご先祖様に感謝!の日々でございます。

ブログ村、ランキングにも参加しております!
お陰さまで、只今「古民家暮らし」「古民家再生」共に、カテゴリーランキング(暫定)1位でございます![モータースポーツ]
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 古民家暮らしへにほんブログ村 住まいブログ 古民家再生へ
お忙しいとは存じますが・・、クリック[グッド(上向き矢印)]にて村をご訪問いただければ幸いでございます[犬]

網戸加工取付-完了 [古民家]

ito-20090610a.jpg
先日、張替用ゴムのサイズ違いで保留になっていた網戸の補修ですが、ホームセンターで交換してもらい作業も意外にすんなり終了しました。 切断加工した寸法もバッチリでシマ蚊シーズンを前に無事取り付け完了となりました。
ito-20090610b.jpg
枠にはめてみると、枠自体がそれなりに歪んでいるらしく、それなりに隙間もありますが・・、そのへんは徐々に得意の隙間テープで対処することに致します・・。

手前の鉄柱に新たなハクビシンの足跡もなくひと安心・・。梅雨のようなすっきりしない空模様ではありますが、静かで心地の良い午前中でございます。
ito-20090610c.jpg
タグ:網戸 古民家
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅