SSブログ

わが家の食卓-365日 [食べ物・おつまみ・お酒]

ito-20080414a.jpg
一年-1095食(365日 x 3食)の限りなくほとんどを自宅で食すわが家です。 料理レシピをHPに載せようと写真を撮りためているのですが、日々暇なりに忙しく・・編集作業は先送りでなかなか更新できないでおります。そんな中、レシピ用とは別に日々の食事をできる限り写真に収めています。

旬の食材を使った料理などのごく限られた期間にしかお目にかかれない食べ物や一年を通して登場するメニュー、季節の移り変わりを感じる食事など、手料理だけでなく買ってくるお総菜などももちろんありますが、1年分をならべて見たら面白いのではないかと。夏の「ゴーヤチャンプル」と冬の「おでん」はそれぞれ季節メニュー登場ランキング1位でしょうなぁ・・。
nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

岩陰のワルツ [庭]

ito-20080413d.jpg
庭のほぼ中央に鎮座する岩と石灯籠。そしてその岩陰に、よくよく見ないと見逃してしまいそうな野草達も春の花を咲かせていました。実際、咲いているのかどうかもよく分からない草花も多く、名前を覚えるのは諦めました・・。
ito-20080413a.jpg
ito-20080413c.jpg
ito-20080413b.jpg
この季節はまだ良いのですが、これから雑草が本格的に勢いを増してくると私には全く見分けが付かなくなってしまうので岩周辺と奥のエリアに関しては不用意に草刈りしないことにしています。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

シンプルライフのススメ?・・・基本的シロアリ対策 [古民家]

発見したのは一昨年のことです。
ito-20080410b.jpg
普段使っていない部屋の棚へ段ボールを置いていました。片づけでもするか!と、箱を持ち上げるとその下の棚板がボロボロになっていました・・(写真中央部分)。どうやら、下から進行してきた?シロアリ軍が暗い箱の下を丁寧に囓ったようです。すでにシロアリの姿は無く、付近の畳は抜けそうになっていました(涙)。それ以来、木の棚板へ長期間物を起き続けないよう心がけ(いならい物は早めに処分し、物が増えないよう必要のないもは極力買わず・・)、同様の被害はその後ありません。

toyoさんのブログ「シロアリ屋の独り言」http://siroari.blog.so-net.ne.jp/ で勉強させていただき、いつの日か軒下探検をやろうと心に決めるもなかなか実行できない日々なのであります・・。(正直、できれば見たくないという気持ちもあり・・)

PR:日帰り温泉

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

45年前のブログ [古民家]

私の仕事部屋は、元々爺様の書斎だった所です。入居掃除の際、書棚にあった多くの古本?は一応プラケースに入れて保管していました。久々に日干しでもと思い、ケースから取り出し眺めていると綺麗な装丁の1冊が目に止まりました。著者は...我が爺様・・・。自費にて、ごく少数出版された(らしい)そのエッセイ的その内容は、まさに私が日々綴っているこのブログそのものでありました・・。

その中の一文。題名は「ぱっち」。
『東京ではめんこというものを、私達はぱっちと呼んでいた。これも音から来た呼び名であろう。ぱっちの表面には、鎧兜の武者絵や礼装の陸海軍大将などが画いてあった。地上に伏せた相手のものにたたきつける拍子に、そのあおりで、裏返したり、その下に差し込んで勝負を争う方法などがあった。千軍万馬の間を往来し、表の絵も判然しないようなものが珍重され、たやすく裏返しにされないように、表面に鑞を塗って重みをつけるようなこともしたものであった。私は叔母から買ってもらった、直径五寸ほどの立派なものを持っていたが、これは実戦には使わなかった。』
(原文より引用)
ito-20080410a.jpg
つい先日「スーパーカーのめんこ」について綴ったばかりですが、陸軍大佐がスーパーカーに変わっただけで・・、この他にもやっている事や書いているテーマは限りなく似ておりました・・・。この家やご先祖様にまつわるエピソードなど、様々な事実が明らかになり、これまで以上にこの古い家に親しみがわいてきました。 爺様がこの時代に生きていたら、日々パソコンに向かいせっせとブログ更新していたことだろうなぁ・・。というか、今の私に乗り移っているような・・(ー_ー;

PR:日帰り温泉

タグ:ブログ blog
nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(1) 
共通テーマ:住宅

アネモネ・フルゲンス [庭]

まだ茶色が大半を占めている庭に、一際鮮やかな花「アネモネ」が咲いています。
ito-20080409a.jpg
ほとんどの花が年に一度きりのご対面故(我が脳内の植物用引き出しの少なさ故・・)、なかなか名前を覚えられないのですが写真を見せて「コレなんて花?」と聞くとすべて即答する嫁の植物用脳内引き出しはかなりの容量と思われます・・。

しかしながら脳味噌全体の記憶容量には限りがあるらしく、必要のない記憶は容赦なく消去されていくのがわかります。この家へ引っ越してくる以前の嫁は、湯舟の形やお湯の色を見ただけで「何処の温泉の何という宿で一泊何円」と判るほどの温泉マニアでしたが、今は全く覚えていない(わからない)そうです・・(ー_ー;。
来年は聞かずに思い出せるかな?。 この間まで咲いていた夜に開く不思議なアレの名前は、何・ククラータだったかな?・・・。
タグ:アネモネ
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

モーガン-MORGAN [日々-車輪]

日々の食休み時など自動車雑誌をパラパラと眺めるのですが、以前はさほど興味も無かった車が妙に(急に)気になりだす事があります。当時は読み飛ばしていた記事をじっくりと読み返すうち、いつか乗ってみたい(所有したい)とまで夢が膨らんでしまいます。 今日のソレは「モーガン」です。ボディの骨組み(骨格?)に今でも木材を使っているらしく、その限りなく手作りの職人技とも言えるクルマ作りに感銘をうけました。
ito-20080408a.jpg
(CarMagazine-No.263より)

今になって急に惹かれるようになったのは、古い木の家に住むようになったからか、単に自分が歳をとったのか・・、いずれにせよ実際に所有することは夢とし、模型でも作って日々眺めて楽しみたくなりました。
下記は、現在の輸入代理店:モーガン オート イワセのHPです。
MORGAN AUTO IWASE
http://www.morganauto.co.jp/
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

ヒヨドリの空中給油ならぬ空中給蜜? [庭]

赤い椿の花へ連日やってくるヒヨドリが今日は飛びながらクチバシを花へつっこみ蜜を吸っていました。そこまでしても吸いたい蜜はさぞ美味しいのでしょうね・・。
ito-20080407a.jpg
残念ながら、決定的瞬間は撮り逃しましたので、上の写真で赤い花の中心にクチバシをつっこみながら羽ばたき続けるヒヨドリをご想像いただければと思います・・。
最近、見かけなくなった「ジョウビタキ」はすでに旅立ったのでしょうか・・。その代わりに?、ムクドリが日々ノソノソとエサを探して庭を歩きまわっています。
タグ: 椿
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

春風 [日々]

廊下を歩きながら庭を眺め、鳥達や花など日々の変化を観察しています。すると、先日開花した黄色い水仙の一番花が見あたらない・・。昨日の強風で飛んでしまったのかな?・・、と思いながらトイレのドアを開けると・・・、いたっ!。
ito-20080406a.jpg
一番花を記念して?嫁がトイレに飾っていました。うーん、これぞまさに「すいせんトイレ」・・(ー_ー;。春だなぁ・・。
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

剪定≒散髪...海棠≒いとまたろう [日々]

春は晴れていても風が強く外で作業ができない日が度々あります。
そんなときは?ダンナの髪でも切るか!ということで、わたくしの散髪となりました。以前は友人が経営する焼肉店脇の道端で..、彼の奥さん(元美容師)に切ってもらっていましたが、ここ1・2年は嫁に自宅縁側で切ってもらっております。
最初は結構斬新な髪型だった(らしい)のですが、回を重ね最近では散髪当日に帽子をかぶらず外出できるようになりました(泣&笑)。まぁ、髪はすぐ伸びるので・・。
ito-20080405a.jpg
私が言うのも何ですが、嫁は結構器用だと思います。庭木の剪定も上手です。嫁曰く、「動かなければ上手くいく」そうです・・。ちなみにワタクシ、何もせずジッとしているのは大の得意であります(ー_ー;,,。
タグ:散髪 床屋 剪定
nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

梅と梅酒で疲労回復! [食べ物・おつまみ・お酒]

ito-20080404a.jpg
ちょこっと外作業などして疲れたときに、ちょこっと飲みたくなる「梅酒」。
2年前に仕込んでおいたモノをチビリチビリと楽しんでおります。漬け込んだ梅も一緒にいただくと2倍楽しめます(&2倍酔います・・)。焼酎も芋や黒糖など色々試してみましたが、シンプル安価な麦焼酎が個人的には好みでした。
ito-20080404b.jpg
まだ未開栓の瓶もあるのでコチラも楽しみであります。コチラは「ラム酒ときび砂糖」で漬けたものです。この位の大きさで何種類か作りましたが、気軽に試せてちょうど良い量でした。今年も産直に梅が並ぶ季節になったら、また挑戦してみたいです(嫁に作ってもらいます・・)。
タグ: 梅酒 お酒
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理